マペッツとトヨタUSAのタイアップCMがアメリカンフットボールの試合で放映されました。
アメフトの試合といえば莫大なCM費用がかかり、各社かなり力を入れることで有名です。こちらも大勢のエキストラを動員した豪華な作りです。
※現在は公式動画が削除されてしまっているようです。リンクはまだ残しておきます。動画サイトで検索すると見つかるかも。
運転している男性は元アメフト選手のテリー・クルーズ。エンストしている車(エレクトリック・メイヘム・バス)に声をかけたことから、マペッツたちを乗せていくはめになります。というか運転手も取って代わられてます。
にぎやかな音楽に当初は困惑していた男性も次第にノリノリに。踊りまくったあげく隣に住んでいる(?)カーミットにも呆れられる始末。
ゴンゾやスウェーディッシュ・シェフ、スウィータム、チキンたちなど主要なキャラが出演しています。が、よく見るとミス・ピギーとフォジー、ウォルターがいないような。あと、あくまでも新作映画とのタイアップではないようです。
この他、2本の予告編も上がっています。
Twitterではピギーが荒ぶってます。
WHAT?!?! A big game commercial with no MOI!!? RT “@TheMuppets: We proudly present the new @Toyota #BigGame ad: http://t.co/bpYSo585C8”
— Miss Piggy (@MissPiggy) January 28, 2014
Toyota USAのアカウントにはロルフの演奏動画が。
Room for a talking dog…and his piano. #NoRoomForBoring. Play along with Rowlf in the All-New #ToyotaH… https://t.co/XlgP3Xhlka
— Toyota USA (@Toyota) January 28, 2014
トヨタ Highlanderについてはこちらをどうぞ。日本国外向けモデルです。
Toyota Highlander 2014 | Hybrid & Mid-Size SUVs
(1/31 追記)
エレクトリック・メイヘムによるCMソング”No Room for Boring”のミュージックビデオが公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=vDa8yj69t9w
ズートとアニマルのソロパートがかっこいい。CMではよくわかりませんでしたが、スウィータムやシェフも歌ってます。
ちなみに曲名は「退屈する余地がない」で、Roomを(車内の)空間(が広いこと)とかけているんだと思います。ズートがソロ演奏している時、ドラムを叩けないアニマルが”Boring.”と呟いてますね。