(※この記事は少しづつ書き足し、更新をしていきます)
当ブログやTwitterではマペット作品(特に「ザ・マペッツ」関連)の情報を収集し、まとめています。
その際、私が参考・情報源にしているメディアを一覧にしておきます。これらをチェックしていれば当ブログはほぼ必要ありませんので。本当に。
英語サイト
当然ですが海外、特にアメリカ・イギリスにはマペットのファンが多く、関連サイトも多く存在しています。さすがに全部は追いきれませんので、総合的な情報を発信しているメディアを選んでいます。
Muppet Wiki
マペット、ジム・ヘンソン関連の情報を網羅したWikiサイト。何か疑問に思ったら、知りたくなったら、まずこちら。
すさまじい情報量で、このキャラがどのエピソードに出てたとか、パロデイ元とか、探せば探すほど出てきます。情報更新も早いです。
Muppet Fans Who Grew Up – ToughPigs
Twitter https://twitter.com/ToughPigs
まめに情報をアップしてくれるファンサイト。Twitterでの情報も早いです。
The Muppet Mindset | The go-to Muppet fan site
online! Twitter https://twitter.com/MuppetMindset
最新情報よりは読み物系の記事に重点を置いたファンサイト。まとめ記事、特定のマペットや作品のレビュー、ファンへのインタビューなど。長文多めです。
ToughPigs、The Muppet MindsetのTwitterアカウントをフォローしておくとRTも含めて、大体の情報が入ってくるのでお勧めです。
Muppets Stuff
マペッツ関連の商品情報をピックアップしているTwitterアカウント。Fbページもあり。
Muppet Central Fan Site
Twitter https://twitter.com/MuppetCentral
情報は上記に比べると遅い方ですが、フォーラムが見やすいです。(私自身はあまりチェックできてませんが、ごく小さな情報やディスカッションが見られて参考になります)
日本語サイト
日本でのファンサイトは更新が止まってしまっているところもあり、(実際に新しい情報も少ないので)現在も継続しているサイトをあまり見つけられていません。どこも私とは比べ物にならないぐらい英語・知識が豊富なので、確実な情報が手に入ります。
フラグルのしっぽ:So-netブログ
フラグルロックを主としたマペット作品について書かれているブログ。フラグルロックのリスニング翻訳をはじめ、面白いところや細かいところに気付かれる、その愛情と努力がすばらしいです。
dpost.jp
ディズニー関連の情報サイトですが、ザ・マペッツを推してくださっています。サイトも文章も非常に見やすく、的確です。
(※また追加します。)