ディズニー独自の動画配信サービスDisney+で独占配信されるマペッツ新作 “Muppets Now” について、配信開始日とキービジュアルが発表されました。
7月31日配信開始、ただし日本は含まず
Lights! Music! Muppets! …Unscripted! Get ready to see your favorite characters like never before in #MuppetsNow, an Original Series, coming July 31 only on #DisneyPlus. #DisneyBundle pic.twitter.com/1gLtOx3ckl
— Disney+ (@disneyplus) May 20, 2020
公式ツイートでは2020年7月31日から配信となっていますが、対象エリアは「アメリカ、カナダ、イギリス、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、インド」のみ。日本は含まれていません。
そもそも2020年5月現在、日本ではDisney+が始まっていません。6月からという情報もありますが、日本の公式からはアナウンスがない状況です。(参考「Disney+」契約者数、5450万人に–6月に日本上陸へ – CNET Japan) ※2020年6月11日とのアナウンスがありました(ディズニープラス公式 Disneyplus.jp)。
Disney+は全世界30以上のエリアで展開されています。初期配信の範囲を見る限り、英語圏やマペッツの知名度が高いエリアに限られているわけでもなさそうですし、いずれ日本でも配信されると思います。→配信日が決まりました。Disney+(ディズニープラス)のマペッツ新作 “Muppets Now!” 日本では2020年8月21日より配信 | Muppamiroh
キービジュアルとロゴ
配信開始日と同時にキービジュアルも発表されました。ロゴも以前出たものとは変わっています。Twitter上では、キャラクターたちが自分の好き勝手なバージョンをツイートしていました。(何故か配信サービスのライバルであるHuluまで絡んでいます)
Oh, we went with THAT #MuppetsNow key art? I've got something way funnier! Get it? KEY art? Ahhhhh! #WockaWocka! pic.twitter.com/vqG2hRRBnI
— Fozzie Bear (@FozzieBear) May 20, 2020
Who chose these distinctly un-groovy options for #MuppetsNow key art? Let's go with something way more far out… and with way more Animal! pic.twitter.com/d57NES7vbV
— Electric Mayhem (@ElectricMayhem) May 20, 2020
Dios mio, you gotta be kidding me! No Pepé in any of this #MuppetsNow key art?? Unbelievable, okay! Lucky for you, I've mastered Photoshop after watching one video on YouTubes. See for yourself… pic.twitter.com/WM9sSn4RFz
— Pepé the King Prawn (@SpicyPrawn) May 20, 2020
Puh-lease! We all know why people will watch #MuppetsNow, so why hide it? Ta-da! Some perfectly chic, simply stunning, positively MOI key art! pic.twitter.com/R49u1q2Fco
— Miss Piggy (@MissPiggy) May 20, 2020
Kermit said your key art could be better,,, but that's none of my business. ☕️🐸
— Hulu (@hulu) May 20, 2020
配信開始前の情報(プロモーション等)は下記記事にまとめています。
マペッツ新作短編シリーズ “Muppets Now” ディズニー独自ストリーミングサービスDisney+(ディズニープラス)で2020年配信開始(随時更新) | Muppamiroh
余談
これらの画像について、見覚えあるな?と思われた方もいるかと思います。既に何年も前からグッズ等でも使われている写真ばかりなのです。特にピギーは流行で髪型がよく変わるため、本来であれば新しいビジュアルで登場しそうなものですが。
最初キービジュアルが出たとき、何かのネタ振りなのかな…?と思っていました。しかし特にツッコミらしいものはなし(※)。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の関係で新しい宣伝素材が用意できないのであれば仕方がないのですけれど、現時点で詳細はわかりません。
(※ファンサイトではツッコまれています→Stuck with Stock Photos: The Muppets Need Better Pictures | Muppet Fans Who Grew Up – Tough Pigs Muppet Fans Who Grew Up – Tough Pigs)
以前にも “The Muppet Movie/マペットの夢見るハリウッド(1979年)” のBlu-rayジャケットで本編と繋がらない最近の素材を使って残念な気持ちになったのを思い出しましたが、真相は如何に。
